YouTube 見ていますか?
2023年01月16日
YouTubeもいろいろな分野がありますが、今回紹介するのはこの季節に相応しいスキーの分野です。
スキーと言っても、スピードを競うアルペンや、オリンピック出場堀島行真くんのモーグルや、技を競うフリースタイル、最近流行りの山へ登って滑り降りるバックカントリー、走るクロスカントリー、可愛くてキュートな高梨沙羅ちゃんのジャンプなどいろいろありますが、皆さんがゲレンデで華麗に滑りたいのが基礎スキーと言う分野になります。
この基礎スキーを競う大会も日本のあちこちで開かれています。
最近では韓国でも人気なようで。
岐阜県には素晴らしい選手がたくさんいますが、今回ひとりの選手を紹介します。
丹生川町にある朴の木平スキー場入口にペンション石水がありますが、その石水克友くんです。
全日本スキー連盟主催の全日本スキー技術選手権大会が毎年開催され、各県の予選を通過してきた選手が出場し全国一を目指します。
克友くんは岐阜県では毎年トップ通過をし、全国では昨年は12位、21年は4位と毎年上位に食い込んでいるスゴい選手です。
その克友くんは一年中スキーに携わっていますが、YouTubeも一年通してアップしています。
その名も、「カッチューブ」。

バラエティに富んだ動画を配信していますが、技術向上に繋がる動画です。
チャンネル登録数も現在は1万人位で、どんどん増えている感じが。
先週配信されたYouTubeでは、飛騨高山スキー場に今月始め来場されたときに撮影された動画が配信されています。

楽しく紹介されているので、興味ある方は是非見てください。
スキーと言っても、スピードを競うアルペンや、オリンピック出場堀島行真くんのモーグルや、技を競うフリースタイル、最近流行りの山へ登って滑り降りるバックカントリー、走るクロスカントリー、可愛くてキュートな高梨沙羅ちゃんのジャンプなどいろいろありますが、皆さんがゲレンデで華麗に滑りたいのが基礎スキーと言う分野になります。
この基礎スキーを競う大会も日本のあちこちで開かれています。
最近では韓国でも人気なようで。
岐阜県には素晴らしい選手がたくさんいますが、今回ひとりの選手を紹介します。
丹生川町にある朴の木平スキー場入口にペンション石水がありますが、その石水克友くんです。
全日本スキー連盟主催の全日本スキー技術選手権大会が毎年開催され、各県の予選を通過してきた選手が出場し全国一を目指します。
克友くんは岐阜県では毎年トップ通過をし、全国では昨年は12位、21年は4位と毎年上位に食い込んでいるスゴい選手です。
その克友くんは一年中スキーに携わっていますが、YouTubeも一年通してアップしています。
その名も、「カッチューブ」。

バラエティに富んだ動画を配信していますが、技術向上に繋がる動画です。
チャンネル登録数も現在は1万人位で、どんどん増えている感じが。
先週配信されたYouTubeでは、飛騨高山スキー場に今月始め来場されたときに撮影された動画が配信されています。

楽しく紹介されているので、興味ある方は是非見てください。
スポンサーリンク
Posted by こん吉
at 13:55
│Comments(0)