スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
keep-one、スキー用品展示会に行ってきました
2023年06月17日
仕事を終えてから向かったので2時間も居ませんでしたが、いろいろと情報も得られ、冬しか会わない方や展示会でしか会わない方にも会えて話しもできました。



3階駐車場からはエレベーターがあります。

5階多目的ホールが会場です。

毎年、メーカーカタログが減ってきていて、WEBで見るカタログが増えてきていて、少し寂しい気持ちです。





特価品も充実していました。

今話題なのが、BOAのブーツ。
何社か出しています。
明日は最終日で、10時〜17時です。



3階駐車場からはエレベーターがあります。

5階多目的ホールが会場です。

毎年、メーカーカタログが減ってきていて、WEBで見るカタログが増えてきていて、少し寂しい気持ちです。





特価品も充実していました。

今話題なのが、BOAのブーツ。
何社か出しています。
明日は最終日で、10時〜17時です。
Posted by こん吉
at 22:05
│Comments(0)
明日あさって、スキー用品の展示会が行われます
2023年06月16日
石浦町のキープワンが、明日あさってとバイパス沿の新興自動車5階多目的ホールにて、来シーズンモデルのスキー用品の展示会が行われます。


(洋服の青山の隣り)
6月でまだまだ早いような気がしますが、それでも遅くこの機会を逃すと自分が欲しいと思う物が手に入らなくなります。
最近ではメーカーは在庫を持たない傾向があり、注文分しか輸入しないようです。
あとは、ショップの在庫から購入するしか方法がなく、そのショップも在庫をあまり持たなくなってきています。
物価高でスキー用品もかなり高くなってしまっていますからね。
もうすでに手に入らない物もあるようです。
メーカーさんも来ていますので、いろいろ質問したり相談したりできますので、是非時間があれば出掛けてみては。
試乗板や旧品、特価品もあるようです。
♯スキー用品
♯展示会
♯keep-one


(洋服の青山の隣り)
6月でまだまだ早いような気がしますが、それでも遅くこの機会を逃すと自分が欲しいと思う物が手に入らなくなります。
最近ではメーカーは在庫を持たない傾向があり、注文分しか輸入しないようです。
あとは、ショップの在庫から購入するしか方法がなく、そのショップも在庫をあまり持たなくなってきています。
物価高でスキー用品もかなり高くなってしまっていますからね。
もうすでに手に入らない物もあるようです。
メーカーさんも来ていますので、いろいろ質問したり相談したりできますので、是非時間があれば出掛けてみては。
試乗板や旧品、特価品もあるようです。
♯スキー用品
♯展示会
♯keep-one
Posted by こん吉
at 20:45
│Comments(0)
砺波夜高祭を観てきました。
2023年06月11日
昨夜、富山県砺波市で行われた夜高祭に、母と行ってきました。


近年コロナの影響で出来てなかったですが、ようやく砺波の街にも威勢が戻ってきました。
予め車イスでも入れるトイレを調べて、近くの無料駐車場に止めることができました。

8時半からの突き合わせまで1時間の待ちがありましたが、突き合わせが行われる真正面の場所を確保出来ました。
じゃないと、歩道にはたくさんの人だかりになるので。

大行燈を全速力で走り、相手の大行燈と激しくぶつかる音を立て、大行燈を引き合い上下や左右から揺さぶり、相手と競い合います。

実行役員の法被がステキ。

両者町内のトップが挨拶話合いが行われ、笛が鳴ると、息を合わせ綱を引いて走ります。




観客の中にまで突っ込んだくることもあり。

終わった後は、相手を讃え合い来年も突き合わせする約束をして綺麗に別れていきます。
途中怪我人が出た事故があり、警備に当たっていた警察の対応が悪く、1時間近く中断しました。
救急車の到着も遅く、警察の事情聴取に時間が掛かりすぎ、祭りに参加している人や観客から批判のブーイングだらけ。
最近警察の警備の不備が指摘されていますが、たくさんの警察が動員されていたにもかかわらず。

再開されましたが、時間が遅くなってしまったので0時に砺波を発ち帰ってきました。
母も楽しめたようです。




近年コロナの影響で出来てなかったですが、ようやく砺波の街にも威勢が戻ってきました。
予め車イスでも入れるトイレを調べて、近くの無料駐車場に止めることができました。

8時半からの突き合わせまで1時間の待ちがありましたが、突き合わせが行われる真正面の場所を確保出来ました。
じゃないと、歩道にはたくさんの人だかりになるので。

大行燈を全速力で走り、相手の大行燈と激しくぶつかる音を立て、大行燈を引き合い上下や左右から揺さぶり、相手と競い合います。

実行役員の法被がステキ。

両者町内のトップが挨拶話合いが行われ、笛が鳴ると、息を合わせ綱を引いて走ります。




観客の中にまで突っ込んだくることもあり。

終わった後は、相手を讃え合い来年も突き合わせする約束をして綺麗に別れていきます。
途中怪我人が出た事故があり、警備に当たっていた警察の対応が悪く、1時間近く中断しました。
救急車の到着も遅く、警察の事情聴取に時間が掛かりすぎ、祭りに参加している人や観客から批判のブーイングだらけ。
最近警察の警備の不備が指摘されていますが、たくさんの警察が動員されていたにもかかわらず。

再開されましたが、時間が遅くなってしまったので0時に砺波を発ち帰ってきました。
母も楽しめたようです。


Posted by こん吉
at 11:33
│Comments(0)
今年もスキー用具交換会が開催されました
2023年06月04日
今夜7時より、石浦公民館にて岐阜県スキー連盟普及育成部主催でジュニアを対象としたスキー用具交換会が開催されたので、出品してきました。


沢山の出品と、たくさんの買い求める家族の方々で今年も盛況でした。




この交換会の目的は、
1 用具交換の機会を提供する。(フリマ形式)
2 交換により、Jrレーサーの費用的負担を低減する。
3 これからやりたい子に対し、新規開始のハードルを下げる
4 クラブチームの新規入会希望者への情報提供。(クラブチームPR)
5 各チームの情報交換・コーチの交流の場の提供
近年、スキーはしたいさせたいと思っていても、新しい物を買い揃えるには高額になり負担が大きく、それを少しでも負担を減らしスキーをさせてあげたいという目的に賛同し、まだ使える用具を出品させていただいています。
かなり格安で出品していますが、購入された家族や使用するお子さんの笑顔がとても感動します。
今回、京都在住の女性にも、小さいサイズのブーツを預かって出品しましたが、購入された方に大変喜ばれました。
出品ありがとうございました。
また来年も開催されると思うので、出品されたい方も、またお子さんにスキーをさせてあげたい方も是非参加してみてください。
みんなで協力してスキーを盛り上げていきましょう!


沢山の出品と、たくさんの買い求める家族の方々で今年も盛況でした。




この交換会の目的は、
1 用具交換の機会を提供する。(フリマ形式)
2 交換により、Jrレーサーの費用的負担を低減する。
3 これからやりたい子に対し、新規開始のハードルを下げる
4 クラブチームの新規入会希望者への情報提供。(クラブチームPR)
5 各チームの情報交換・コーチの交流の場の提供
近年、スキーはしたいさせたいと思っていても、新しい物を買い揃えるには高額になり負担が大きく、それを少しでも負担を減らしスキーをさせてあげたいという目的に賛同し、まだ使える用具を出品させていただいています。
かなり格安で出品していますが、購入された家族や使用するお子さんの笑顔がとても感動します。
今回、京都在住の女性にも、小さいサイズのブーツを預かって出品しましたが、購入された方に大変喜ばれました。
出品ありがとうございました。
また来年も開催されると思うので、出品されたい方も、またお子さんにスキーをさせてあげたい方も是非参加してみてください。
みんなで協力してスキーを盛り上げていきましょう!
Posted by こん吉
at 22:00
│Comments(0)