黒四ダムの放水を観てきました

2022年06月28日
立山には、バックカントリースキーで十数年行ってますが、富山側から入り室堂止まりで、その先へ進んだことがなく、今回オープンキャンペーンで近隣県割が今月いっぱいまであり運賃がお得で、日曜の26日から放水が始まったので、放水初日の日曜日に愉快な仲間2人にも声を掛けて、3人で行ってきました。


朝5時高山を出発。
安房トンネルを越え、サラダ街道からアートロードに入り大町温泉へ抜けて、立山黒部アルペンルート扇沢駅に7時半すぎに到着。
途中パラパラと雨が落ちてきましたが、曇り空。


黒四ダムの放水を観てきました

こちらから上るルートは初めて。
もちろん乗り物も初めて。
WEBチケットを購入していたので切符に交換。

黒四ダムの放水を観てきました

通常は、扇沢⇔室堂往復で大人9,470円ですが、6,600円に。
混み合うときは、チケット売り場にも並ばなきゃ行けないので、WEBチケットだと交換機が使え楽ですよ。

最初の乗り物は、電気バス。


黒四ダムの放水を観てきました

沢山の方が並んでましたが、バス3台運行だったので、空いていました。

黒四ダムの放水を観てきました

黒四ダムの放水を観てきました

6kmほどの長いトンネルを15分乗車。


黒部ダムに到着し、昼頃になると混み合い写真も撮れなくなるので、最初に観るため、220段の階段を上り、一番高いところにあるダム展望台へ。
階段がかなりキツかったです。

黒四ダムの放水を観てきました

黒四ダムの放水を観てきました


外階段で徐々に下りて行くと、ダムに近づいていき迫力も増していきます。

黒四ダムの放水を観てきました

黒四ダムの放水を観てきました

黒四ダムの放水を観てきました

昭和31年から7年で、このダムをこの山奥に造ったとは。

黒四ダムの放水を観てきました

ダムの上を歩い渡り、次の乗り物ケーブルカー乗り場へ。

黒四ダムの放水を観てきました

黒四ダムの放水を観てきました

黒四ダムの放水を観てきました

ダムの上から覗くと、もっと迫力が。
自撮り棒をスマホが落ちないか心配しながら そうそと伸ばして撮ってみました。



黒四ダムの放水を観てきました

ケーブルカーの駅。

黒四ダムの放水を観てきました

5分で黒部平へ。
次の乗り物はロープウェイで、少し待ち時間があったので、屋上展望台へ。

黒四ダムの放水を観てきました

正面に大観峰が。

黒四ダムの放水を観てきました


大観峰から室堂までの乗り物は、トロリーバスで。

黒四ダムの放水を観てきました

トロリーバスは、電車と同じで、パンダグラムで電線から電気を取り入れてモーターで走ります。

黒四ダムの放水を観てきました

立山の主峰雄山の下を通っています。
バス幅ギリギリのトンネルを40キロで走り、10分の乗車で、室堂には10時すぎ到着。

黒四ダムの放水を観てきました



こちらからの光景は初めてみました。
いつもは富山側から上るので、反対の光景しか見てませんでした。
室堂は人が少なくガラガラ。

黒四ダムの放水を観てきました

いつも雪が多い時に来ていて、雪の下にあるので、初めてみました。
飲みたかったですが、気温9℃で風があり、半袖ポロ1枚で来てたから寒すぎて、手ですくって飲む気分では。
周りの山はガスっていて残念ながら望むことはできませんでした。

黒四ダムの放水を観てきました

みくりが池。

黒四ダムの放水を観てきました

少しの隙間から富山の平野が。


室堂でお買得なお土産を見つけ購入し、来たルートで下山。

帰りはそれなりに混み合ってきましたが、無事1時すぎ駐車場に戻ることができました。


扇沢を出発し、次の目的地へ。

その前に昼ごはんを。
安曇野IC近くの蕎麦屋へ。

黒四ダムの放水を観てきました

3年前に来たときにも寄ったお店。

黒四ダムの放水を観てきました

特盛ざるそばと、海賊揚にイカ天。
このお店、小・並・大盛は値段変わらずなんです。
地元民が多い店。


次の目的は、

黒四ダムの放水を観てきました

黒四ダムの放水を観てきました

黒四ダムの放水を観てきました

石井スポーツのスキー展示会です。
松本会場では3日間行われ最終日でしたが、たくさんの方が訪れていました。

8スキーエリアのガラガラ抽選にチャレンジしましたが、飴2個とパンフレットと、菅平の半額券をゲット。

黒四ダムの放水を観てきました


2時間ほど展示会を見て、帰ってきました。



黒四ダムは一度は観ておきたかったところで、雨にも合わずカンカン照りでもなく、天候に恵まれました。


もし行かれたい方は、立山黒部アルペンルートのHPをご覧いただき参考にしてみてください。
お得な情報やイベントなどが掲載されています。
スポンサーリンク
Posted by こん吉  at 23:32 │Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
黒四ダムの放水を観てきました
    コメント(0)