スキー36日目

2020年03月07日
一昨日、一日降っていた雪を期待して、昨日仕事帰りにヒダタカへ行ってきました。



スキー36日目



坂道の途中から、冬の装いに戻ってました。



スキー36日目



20cmほど積もったらしく、地べたが見えてたとこも白くなってて、また少しシーズン終了日が延びたかな。



そろそろ雪山に登り滑る練習をしておかなければと思い



スキー36日目



今シーズン初めて足を入れました。
部品を替えて、前圧をソフトからハードに。



スキー36日目



板は先シーズン終了してから購入したもので、keep-oneでチューンナップも済ませWaxも掛けていましたが、なかなか活躍する場面もなく、ようやく下ろせました。



スキー36日目



ゲレンデは、会う人会う人「午前は良かったよ」って。
陽が照って雪が湿雪になり、踏み固められて少しボコボコでしたが、そこが幅広の板。
物ともせず安定してカッ飛ばせました。



1時間だけ滑りましたが、この板だったら、どんなとこでも滑れる気がします。
black crowsのオーブで178cm。
キャンバーで少し張りが強そうだったので心配しましたが、安定していて操作もしやすく良かったです。
ビンディングを定位置よりも下げて取り付けてもらいましたが、もう3cmほど下げてもよかったかな。



今度は、シールを貼って登る練習をしなきゃ。







スポンサーリンク
Posted by こん吉  at 12:46 │Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
スキー36日目
    コメント(0)