上広瀬の祭り
2019年09月15日
天気も良く、休みでやることもやって時間があったので、母を連れて行ってきました。
諏訪神社は石階段を上らなきゃいけないから母には辛いし、加茂神社へ向かい2時半到着。


かなり昔に見に来たきりで祭りの流れがわからず、4時半まで待ってると行列が帰ってきました。


拝殿で神移し、神事が行われた後、芸能が披露されました。
まずはカンカコから

次に獅子舞が


陽が沈み始めてきました。




金蔵獅子は賑やかで派手ていいですよね。
舞が終わると、観客を回りお祓いをしてくれました。


6時終了。
秋祭りがあちこちで始まり出したので、また機会があればどこかの神社にお邪魔したいと思います。
諏訪神社は石階段を上らなきゃいけないから母には辛いし、加茂神社へ向かい2時半到着。


かなり昔に見に来たきりで祭りの流れがわからず、4時半まで待ってると行列が帰ってきました。


拝殿で神移し、神事が行われた後、芸能が披露されました。
まずはカンカコから

次に獅子舞が


陽が沈み始めてきました。




金蔵獅子は賑やかで派手ていいですよね。
舞が終わると、観客を回りお祓いをしてくれました。


6時終了。
秋祭りがあちこちで始まり出したので、また機会があればどこかの神社にお邪魔したいと思います。
スポンサーリンク
Posted by こん吉
at 20:34
│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。