使いたいときにかぎって

こん吉

2019年09月11日 21:09

歩いて行くには少し遠いし、車を出すほどでもなく、って時に自転車が役に立つんですが、乗っていこうと思ったら前タイヤがパンク。







ムシは大丈夫そう。



小学生や中学生のときは、よくパンク修理をしてたけど、最近はあまりやり慣れてないので上手くできるか心配。







まずはチューブを外し







水に浸けて穴探し







泡が出たとこにマークし












サンドペーパーをかけ、ボンドを塗ってシールを貼って圧着し、チューブが捻れたり リムに噛んだりしないようにはめて







エアーを入れて完成!



約15分で終わり、早速乗って用事に出掛けることが出来ました。



この自転車、家の向かえの叔母さんが乗ってたもので、亡くなって親戚の方にお願いしていただいたものなんですが、最近ポイポイ捨てる人が多いようで、使えるものは直してでも使い、物を大切にしましょう!



Share to Facebook To tweet